NHRecord
。-┈┈┈°ʚ♬ɞ°┈┈┈-。

◤TOP ◤release ◤about ◤blog ◤link
__________________________________

- about

弊社概要

本日は遠路遥々お越しいただきまして誠にありがとうございます。
当サイトは管理人の作成した楽曲の展示と保存を目的とした個人サイトです。
拙作ですが本や飲み物を片手に寛ぎながら聴いていただけると幸甚であります。

✦・┈┈┈┈┈┈┈・✦

NHRecordへようこそ!

当webサイト[no-hit record]略してNHRecordでは、
管理人nohitoの制作した曲を保存&公開中です。

✦・┈┈┈┈┈┈┈・✦

沿革

[2007/03/04]...RPGツクール用MIDI素材ブログ『レオナル堂』開設

[2008/04/01]...就職に伴い『レオナル堂』閉鎖

[2012/02/04]...webサイト[no-hit record]開設

𓈒 𓏸𓈒 𓂃𝒯𝒽𝒶𝓃𝓀 𝓎ℴ𝓊‪𓂃 𓈒𓏸

【備考欄】

・2005年(18歳):零細企業にて勤続開始

・2007年3月4日(19歳):「ブログ執筆の何が面白いのだろう」と疑問に思いながら、仕事の合間にRPGツクール用BGM素材配布ブログ『レオナル堂』開設
 13歳~19歳までに作曲したBGM(midi形式ファイル)を配布し、翌月BGMを提供したRPGツクール作品がエンターブレイン主催の公式コンテストに入賞

・2007年10月(20歳):神戸ケミカルシューズ関連業に就職
 仕事に専念するため、翌年4月1日を以て『レオナル堂』閉鎖

・2009年(22歳):「合成音声技術の何がいいのだろう」と疑念に思いながら某国産動画共有サイトに処女作を投稿

・2012年(24歳):応募曲『君の住む街へ』が第一回ピアプロ企画×赤い羽根共同募金キャンペーンソング2012に採用
 同年、障害者保健福祉手帳を交付され、以降は障害者雇用にて勤続開始

障害者雇用率制度

民間企業、特殊法人、国及び地方公共団体は、従業員に占める障害者の割合を法定雇用率以上に満たす義務があります。(障害者雇用促進法43条第1項)

民間企業の障害者法定雇用率は2.5%。事業主は従業員40人につき1人以上の障害者を雇用する必要があります。また、従業員数100人以上かつ法定雇用障害者数の不足分1人につき、月額5万円の障害者雇用納付金を国に納付する義務が生じます。放送局や銀行などの従業員が多い企業ほど、障害者雇用に対し積極的に取り組む傾向がみられます。令和8年7月より民間企業の法定雇用率は2.7%に引き上げられます。

・2019年📺放送局へBGMを提供
 東北地方や中国地方などのローカル情報番組で末永く放映されたそうな。
 めでたし、めでたし!

𓈒 𓏸𓈒 𓂃𝒯𝒽𝒶𝓃𝓀 𝓎ℴ𝓊‪𓂃 𓈒𓏸

以上、学業や仕事の合間の息抜きとして音楽を嗜んでおりました。

(๑・ิω・ิ)🍵自分自身よりも"めんこい孫娘"の活躍を祈る好々爺!
※当ホームページは個人サイトであり法人ではありません

絵と写真



読み物

※駄文につき閲覧注意!

バングラフィッシュの生態

夢日記

DQX冒険日誌

洒落にならない怖い話『壁』

ともだち

終局特異点 A.D.2007『ワルツ』